忍者ブログ
自宅PCのハード構成、WIN設定カスタマイズ備忘録~組み立てからエラー対処まで。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/09 さとう]
[01/06 NONAME]
[12/08 通りすがり]
[10/12 記憶]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
浩徳斎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■GF7600GT-E256H (PCIExp 256MB) の冷却ファン交換
gf7600gt-01.jpg

ある日、PCの内部から騒音が鳴りだした。
キイイイイイイイイイーーーーン。

んー、マンダム。

CPUクーラーかグラボのファンが騒音を奏で始めたようだ。
数日、様子を見てみたけど改善の兆しは見られない。

裏に回って、本体横パネルをオープン。
GF7600GT-E256H (PCIExp 256MB) のファンが鳴っている。

2年ほど使っただろうか。
ファンは消耗品だし、7600GTは2D処理も高速で仕事メインなPCにはちょうど良いので
ファン交換をしてまだまだ使おうかなと思う。

思えば、この自作PC、マザーボードは、ASUS M2A-VM。
AMD 690Gチップセットを使ったグラフィック内蔵チップセットなので
グラボがなくても問題ないのだけど、たまーに動かす3Dゲームで遊ぶ時などには役立つ。
動画再生支援も出来るしね。

ということで、ファン交換。
gf7600gt-02.jpg
このタイプ、いろいろネット検索を駆使して調べたけど、同じ物は日本では
手に入らないみたい。

なので、韓国ZALMAN社のファンを載せることにした。

ZALMAN VF-700AlCu

人気のZalman銅・アルミ製 VGAクーラー

通販で手軽に購入。マスターは、PCパーツ類は通販利用がほとんどです。
初期不良もめったにあるわけではありませんし、ネット利用で簡単に購入できます。

数日後、届きました。
vf-700alcu.jpg

vf-700alcu-02.jpg

裏面のVGAチップが当たる面。

PCからグラボをはずして、古いファンをはずします。
gf7600gt-03.jpg

ヒートシンクをはずします。
ファン部分だけを入手出来ないのでヒートシンク事、交換しなくてはならず、
エコではなくて残念ですけど、仕方がない。

実は、ヒートシンクだけで、冬場だし良いかなと思って試してみたいですよ。
すると、常時、50度以上になってしまいかなり発熱があるのでやめました。


gf7600gt-04.jpg

裏面。なになら、封印があるけど、そんなの関係ネェ。

gf7600gt-05.jpg

ダストの後が残っていますね。エアスプレーを吹いてお掃除しておきます。

gf7600gt-06.jpg

一緒に付属しているメモリー用ヒートシンクを取り付けます。
このメモリー用ヒートシンクって、バラ売りのを買うと600円ぐらいしますので、
セットで入っているVf-700AlCuは、かなりお得なんですよね。

 gf7600b.jpg

ヒートシンク本体を取り付けました。うまく収まりましたね。

gf7600c.jpg

本体ヒートシンクとメモリヒートシンクも干渉していません。


gf7600a.jpg

基盤裏側の固定プレートの様子。

取り付け後
冬場ですが、
アイドル 室温20度 36℃
負荷時  室温20度 42℃

冷え冷えになりましたね↑(^^_)ルン♪
騒音もなくかなりの静音です。CPUクーラーのファンの音の方が断然うるさく感じるようになりました。


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 自作PC備忘録~組み立てからエラー対処 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]