自宅PCのハード構成、WIN設定カスタマイズ備忘録~組み立てからエラー対処まで。
最新記事
(12/06)
(09/04)
(05/28)
(05/09)
(05/09)
(04/26)
(04/13)
(09/21)
(06/09)
(03/31)
(01/04)
(06/18)
(04/23)
(04/23)
(04/17)
(04/30)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
浩徳斎
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/20)
(04/23)
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(04/17)
(04/23)
(04/23)
(06/18)
(01/04)
(03/31)
(06/09)
(09/21)
(04/13)
(04/26)
(05/09)
(05/09)
(05/28)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、変なエラーがではじめた。
□dwwin.exe-DLL 初期化の失敗 エラーが出た。
もしくは、
□drwtsn32.exe DLL 初期化の失敗 ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため。アプリケーションが初期化に失敗しました。
エラーが出たのは、windows XP pro sp2
症状:XPをシャットダウンするときに、dwwin.exe-DLL 初期化の失敗または、drwtsn32.exe DLL 初期化の失敗 ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため。アプリケーションが初期化に失敗しました。
というエラーが出て、警告音が数回なりながらシャットダウンする。
というもの。
まず、エラーの内容を調べた。
なにかのプログラムとかサービスがエラーを出すと、ウインドウズに内蔵されてるワトソン博士(デバッガー)が起動して、ログを記録したり、メモリ内容をダンプ(丸ごとファイル化)するのですが、
シャットダウン中に、何らかのプログラムがエラーを吐いて、ワトソン博士が起動しようとしたけど、シャットダウン中なので、起動出来ずにエラーが出た。ということを知らせるもの。
ていうことで、ここで、drwtsn32.exeを何かしようとしても解決しない。
もっと、他に、原因があるのだ。
しかし、ワトソン博士も起動できないのだから、ログが残ってねえええええw
イベントビューアーでみても、このワトソン博士のエラーしか記録されていない。
そこで、ワトソン博士を止めてみることにした。
はい、「ワトソン博士 停止」で検索してみてください。
レジストリをいじります。
レジストリエディターを起動して、
[HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows NT¥CurrentVersion
¥AeDebug]
のAutoを1から0に。
詳しくやり方を知りたい方は、上記ワードで検索してください。
すぐにやり方が見つかります。
停止した後、シャットダウン。
これで、原因のアプリが見えて来るはず。
出ました。
アプリケーションエラー。
エクスプローラーを含む、各種サービスが、エラーを吐いてるじゃありませんかw
命令が どこぞのメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
ここで数日はまりました。
原因が良くわからないのです。
HDDは問題なし、他のサービスを止めたりしても原因を突き止め切れない。
釈然としませんが、システムの更新も来てた事だし、うまくプログラムが当たらなかったのかも
しれない。
と考え、システムの復元を。
スタートーヘルプとサポートーシステムの復元を使って元に戻す。
これで、このエラーが出てなかったはずの4月1日まで戻しました。
設定などは、戻りますがデーターは消えませんのでご安心を。
無事、エラーが消えましたヘ(^o^)/
□dwwin.exe-DLL 初期化の失敗 エラーが出た。
もしくは、
□drwtsn32.exe DLL 初期化の失敗 ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため。アプリケーションが初期化に失敗しました。
エラーが出たのは、windows XP pro sp2
症状:XPをシャットダウンするときに、dwwin.exe-DLL 初期化の失敗または、drwtsn32.exe DLL 初期化の失敗 ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため。アプリケーションが初期化に失敗しました。
というエラーが出て、警告音が数回なりながらシャットダウンする。
というもの。
まず、エラーの内容を調べた。
なにかのプログラムとかサービスがエラーを出すと、ウインドウズに内蔵されてるワトソン博士(デバッガー)が起動して、ログを記録したり、メモリ内容をダンプ(丸ごとファイル化)するのですが、
シャットダウン中に、何らかのプログラムがエラーを吐いて、ワトソン博士が起動しようとしたけど、シャットダウン中なので、起動出来ずにエラーが出た。ということを知らせるもの。
ていうことで、ここで、drwtsn32.exeを何かしようとしても解決しない。
もっと、他に、原因があるのだ。
しかし、ワトソン博士も起動できないのだから、ログが残ってねえええええw
イベントビューアーでみても、このワトソン博士のエラーしか記録されていない。
そこで、ワトソン博士を止めてみることにした。
はい、「ワトソン博士 停止」で検索してみてください。
レジストリをいじります。
レジストリエディターを起動して、
[HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows NT¥CurrentVersion
¥AeDebug]
のAutoを1から0に。
詳しくやり方を知りたい方は、上記ワードで検索してください。
すぐにやり方が見つかります。
停止した後、シャットダウン。
これで、原因のアプリが見えて来るはず。
出ました。
アプリケーションエラー。
エクスプローラーを含む、各種サービスが、エラーを吐いてるじゃありませんかw
命令が どこぞのメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
ここで数日はまりました。
原因が良くわからないのです。
HDDは問題なし、他のサービスを止めたりしても原因を突き止め切れない。
釈然としませんが、システムの更新も来てた事だし、うまくプログラムが当たらなかったのかも
しれない。
と考え、システムの復元を。
スタートーヘルプとサポートーシステムの復元を使って元に戻す。
これで、このエラーが出てなかったはずの4月1日まで戻しました。
設定などは、戻りますがデーターは消えませんのでご安心を。
無事、エラーが消えましたヘ(^o^)/
PR
この記事にコメントする