忍者ブログ
自宅PCのハード構成、WIN設定カスタマイズ備忘録~組み立てからエラー対処まで。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/09 さとう]
[01/06 NONAME]
[12/08 通りすがり]
[10/12 記憶]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
浩徳斎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

gyao 見られない 対処方法 見れない

■gyaoが見られない時の対処方法

サブ内蔵HDDをseegateのST3500320ASと交換したら、gyaoが見られなくなった。
DRMという、著作権保護システムは、PCの構成システムをキーにして、保護をかけているため、PC構成を変更すると、データを移動したと見なして再生不可にするらしい。

HDD増設した程度で、、、なんとも融通が利かない仕組みだ。

■今回のgyaoが再生できない症状
準備完了の黒い画面のまま再生できない。
TOPの小窓も黒いままで再生されない
gyaoを見ようとすると、ブラウザがクラッシュする。

■対処方法
1,著作権保護のためのファイルが格納されているフォルダを初期化する。
すなわち、DRMの初期化。
マイクロソフトのオンラインサポート

ほとんど、これで直ると思われるが、後は、念のため、クッキーと一時ファイルも
初期化してみるといいかもしれない。

2,WMPの初期化
メディアプレーヤーの初期化。

今回の筆者のトラブルはこれで解決した。
レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥MediaPlayer以下を削除する。

スタートーファイル名を指定して実行からregedit
上記の通りにたどっていく。
一応、MediaPlayerをクリックしたところで、エクスポートしてバックアップ。
適当に、日付も入れてファイル名を付けておく。

念のため、復元ポイントを手動で設定しておくのも良い。
バージョン11から10へロールバックする機能が使えなくなるかもしれない。

削除したら、マイクロソフトから落として来た、バージョン11を再インストール。
上書きするので、そのまま実行ファイルをクリックすれば良い。

再起動を半強制されるので、PCを再起動。
DRMフォルダも初期化しておく。

これで、どおだ!えい!
お見事~♪

数時間ぶりにgyaoを見る事が出来た。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 自作PC備忘録~組み立てからエラー対処 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]